日本の名所・地名資料庫
エリアから探す
キーワードから探す
文書一覧
このサイトについて
関東
関西
中部
九州
中国
東北
北海道
四国
香川県
多度郡(1)
さぬき市(1)
坂出市(1)
綾歌郡(1)
善通寺市(3)
小豆郡(2)
高松市(3)
三豊市(2)
丸亀市(4)
仲多度郡(3)
徳島県
名西郡石井町(1)
徳島市(1)
板野郡(1)
三好市(1)
愛媛県
今治市(1)
松山市(1)
宇和島市(1)
高知県
閉じる
地域を開く
金毘羅案内記
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
形態
一冊
大きさ
19.0×13.1
年代
文化九年(1812)刊(「文化九壬申年孟春春改板 沾哉堂」)
ジャンル
地誌
都道府県市町村名
四国
香川県
善通寺市
四国
香川県
丸亀市
四国
香川県
仲多度郡
地名キーワード
金ひら願立石
左右桜陣
本地堂
神輿堂
かねの鳥井町
後先竹囲
役行者堂
荒神小社(鼠神)
石の鳥井
無本寺
大行司の祠
幽軒梅月
佐屋橋十二景
神馬堂
阿以殿
箸洗清漣
橋廊複道
茶堂
御本社
小坂町
石淵新浴
黒門
裏谷遊鹿
万農曲流
表書院
鵜足津
内町
前池躍魚
八栗
多度津
愛宕権現
五剱山
一ノ坂
宝塔
神拝殿
馬坂
万燈堂
観音堂
五百長市
郡嶺松雪
金剛坊
二王門
多宝塔
絵馬堂
皷橋
二天門
阿弥陀堂
脇坊
鐘楼
孔雀明王堂
丸亀
象頭山
雲林洪鐘
籠所
善通寺
金堂
経蔵
所蔵
伊藤善隆
翻刻(参考文献)
備考
佐屋橋十二景…橋廊複道・石淵新浴・万農曲流・五百長市・左右桜陣・後先竹囲・前池躍魚・郡嶺松雪・雲林洪鐘・裏谷遊鹿・幽軒梅月・箸洗清漣