日本の名所・地名資料庫
エリアから探す
キーワードから探す
文書一覧
このサイトについて
関東
関西
京都府
京都市(14)
乙訓郡(3)
長岡京市(3)
八幡市(4)
舞鶴市(1)
宮津市(2)
亀岡市(1)
宇治市(4)
兵庫県
尼崎市(1)
高砂市(2)
揖斐郡(1)
姫路市(2)
加西市(1)
加東市(1)
宝塚市(1)
明石市(2)
神戸市(3)
淡路市(1)
たつの市(2)
滋賀県
蒲生郡(1)
東近江市(1)
米原市(1)
近江八幡市(2)
長浜市(2)
彦根市(2)
甲賀市(3)
湖南市(3)
野洲市(1)
草津市(4)
大津市(10)
三重県
三重郡(1)
津市(2)
桑名市(2)
鳥羽市(1)
伊勢市(4)
四日市市(3)
鈴鹿市(3)
亀山市(3)
奈良県
吉野郡(1)
桜井市(2)
高市郡(1)
奈良市(5)
和歌山県
伊都郡高野町(1)
紀の川市(1)
和歌山市(3)
東牟婁郡(1)
大阪府
高石市(1)
東大阪市(1)
箕面市(2)
茨木市(1)
藤井寺市(1)
和泉市(1)
枚方市(1)
大阪市(4)
中部
九州
中国
東北
北海道
四国
閉じる
地域を開く
たまひろひ
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
next
prev
形態
二冊
大きさ
25.8×16.8
年代
文久元年(1861)序・刊
ジャンル
絵俳書
都道府県市町村名
関西
京都府
京都市
関西
京都府
乙訓郡
関西
京都府
長岡京市
関西
京都府
八幡市
関西
京都府
宇治市
地名キーワード
黒谷
梅之宮
大内山
蚕島の森
吉田
北野森
三條大橋
淀川
男山
栂尾
籬か島
西大谷
四明か嶽
円山
東山長楽寺
今宮社頭
松尾
下加茂
上加茂
双林西行庵
廣沢
金閣寺
如意嶽瀑布
清瀧
槙の尾
高尾
黄檗山
御室
神泉苑
音なしの瀧
長岡
南禅寺
高臺寺
天王山
三つか峰
通天橋
華頂山
指月山
大佛鐘
鹿ヶ谷法然寺
宇治橋
島原
朝日山
平等院
八坂
霊山
稲荷山
永観堂
如意ヶ嶽
竜安寺
野々宮
祇園社
天龍寺
嵐山
平野社
東寺
清水寺
所蔵
伊藤善隆
翻刻(参考文献)
(参)伊藤善隆「『たまひろひ』と『山城名勝風月集』、そして『都名所画譜』―絵俳書の板木再利用―」(『在外絵入り本 研究と目録』三弥井書房、2010.10)
備考