日本の名所・地名資料庫
エリアから探す
キーワードから探す
文書一覧
このサイトについて
102
件
の文書があります。
名所発句集 初篇
駿河国三保之浦
甲斐国猿橋
伊豆国以呂尾崎
山城国嵐山
相模国江之島
摂津国桜の宮
安房国鋸山
武蔵国隅田川
上総国九十九里
大和国慈園寺村(慈恩寺村)三輪遠望
下総国外浦
河内国髪切山
常陸国筑波山
和泉国高師浜
伊賀国開戸山
伊勢国二見浦
志摩国日和山
尾張国鳴海星崎
?
三河国八ツ橋村
遠江国今切
墨水遊覧誌
秩父山
隅田堤の桜
妙亀山総泉寺
白髭眺望
高尾山
梅柳山木母寺
浅茅が原
小梅露径
雨降山
梅若丸塚
芳宜園翁旧庵
廬崎秋葉
足高山
水神
静景舎
箱根山
須田渡
皈命山法源寺
三圍稲荷
隅田川に橋を懸わたせし事
北辰妙見大菩薩
牛御前
鐘が淵
今戸八幡
牛頭山弘福寺
関屋の里
白山権現
秋葉大権現
千葉介古城跡
真土山聖天宮
弁財天
隅田川古戦場の事
山の宿
厄除女人済度弘法大師
石浜江戸太郎重長古城跡
大川橋
松の隠居
太田道潅古城跡
砂尾汐入
宮戸川
菊の隠居
朝日神明宮
厄除大師
筑波山
梅の隠居
渡場
今戸瓦竃
二荒山
白髭大明神
砂尾山橋場寺
牛島黄檗
赤城山
髻不動明王
?亭(川口六旨の草庵)
石浜古跡
芭蕉堂
榛名山
富士山
真崎稲荷
俳諧秋寝覚 一名諸国遊覧志
音羽山清水寺
白河橋(白川橋)
百万遍
畚卸
臨川寺
西行庵の跡
藤の杜社
音羽山
頓阿庵
笠置山
六の宮権現
親鸞聖人往生の地
義満公館
萬年山
栖霞寺
鹿間塚
青蓮院
聖護院森
鞍馬
小督塚
長岡都の跡
木幡
牛尾山法厳寺
喜撰ヶ嶽
鹿路山笠置寺(鹿鷺山)
大学寮の跡
信西入道ノ家
義政公館
大雲山
中ノ院
爪形の観音
将軍塚
糺
僧正ヶ谷
千鳥渕
宗鑑宅地
墨染
花山
宇治橋
洛陽
勧学院の跡
源為義ノ亭
義輝公館
大内山仁和寺
為家ノ塚
禁裏
地主権現社
蹴上ノ水
泉河
貴布称(木船)
渡月橋
紀伊郡
墨染寺
元慶寺
山吹ノ瀬
空也寺
壬生
侍明院
高ノ師直第
鳴滝村
三宝寺
閑院
清閑寺
日伝寺
北白河
大悲山定峯寺
戸難瀬の滝
鳥羽
伏見
栗栖野
仏徳山
夕顔ノ塚
島原
後堀河院御所
細川晴元第
梅ヶ畑
愛岩山
大内裏
六波羅
瑞竜山太平興国南禅寺
林丘寺
加茂
智福山法輪寺
正覚山実相寺
豊後橋
勧修寺
朝日山
鉄輪ノ塚
聚楽
後嵯峨院御所
山名宗全第
栂尾高山寺
誓願寺
愛宕郡
鳥部野
金地院
雲母坂
岩本ノ社
嵯峨野
恋塚
城山
醍醐
恵心院
中河
西陣
二條の御所
紫野
清滝河
誠心院
下河原
愛岩寺(愛宕寺)
白河御所
比叡山
橋本ノ社
西行桜
小枝の橋
淀
笠取
観流亭
本国寺
西の京
高倉宮御所
今宮
槙尾
御影堂
真葛ヶ原
阿弥陀ヶ峯
聖衆来迎山禅林寺永観堂
権中納言敦忠の山荘
西行庵跡
松尾社
秋ノ山
綴喜郡
日野
宇治川
因幡薬師
河原院
後白河院御所
龍宝山大徳寺
高雄山
妙満寺
丸山
大仏殿
紫雲山金戒光明寺
修覚寺
岩屋山金峯寺
梅津川
竹田
八幡
外山
橋姫ノ社
五條天神
周防内侍御家
後深草院御所
大源院
平野
万年山相国寺
東山
三十三間堂
鹿ヶ谷
矢背(八瀬)
葛野郡
大枝坂
恋塚寺
高良社
木幡里
平等院
新玉津島
業平の家
白河院御所
雲林院
正法山妙心寺
鉢扣
雲居寺
耳塚
如意嶽
大原
小倉山二尊院
乙訓郡
八幡山教王護国寺秘密伝法院東寺
放生河
深草少将通路
釣殿
六角堂
俊成の家
後鳥羽院御所
船岡山
双丘
黒木売
観勝寺(安井)
新熊野
万年寺
寂光院
西行法師庵の跡
西の岡
恵日山東福寺
女郎花塚
黄檗山万福寺
扇芝
仏光寺
為相の家
後柏原院御所
七ノ社
太秦
八坂
泉涌寺
銀閣寺
松ヶ崎
定家山荘の地
大原野
万寿寺
橋本
浮舟ノ宮
槇の島
水薬師
忠峯の家
後光厳院御所
大報恩寺
大覚寺
霊山
御香宮
東北院
岩倉
芹河
小塩山
稲荷山
宇治郡
三室戸山
久世郡
西八條
家隆の家
尊氏公館
北山鹿園寺(金閣寺)
名社ノ滝
三年坂
東山建仁寺
神楽岡
市原野
霊亀山天龍資聖禅寺
小塩山勝持寺
深草
日の岡峠
明星山三室戸寺
玉水
遍昭心院
安倍清明宅
直義公館
絹笠山
五台山清涼寺
北野天満宮
真如堂
高台寺
双林寺
長楽寺
広沢池
祇王寺
野々宮
祇園社
紙屋川
嵐山
粟田口
大井川
山科
山城国
亀山
岡崎
中山
花のてふり
戸田
馬籠
石山
栃木峠
市振
片塩
戸田の渡し
浦和
濃信の境
義仲寺翁塚
近江越前の境
親しらず
立ヶ鼻(立ヶ花)
荏土
鴻巣
十三峠
辛崎
板取
駒返
命信寺
帰庵(浅草田原町)
熊谷
大久手(大湫)
関の清水
湯尾峠
能生
米子の飛泉
本庄
太田の渡し
蝉丸の宮
浅水宿
名立の浜
仁礼
高崎
鵜沼
芭蕉堂
福井
高田
鳥井峠(鳥居峠)
坂本
犬山
東山閑阿弥亭
舟橋宿
関川の関
大笹
碓氷峠
関ヶ原
三条大橋
全昌寺
野尻
沢渡
望月の里
不破の関
粟田ぐち
動橋
熊谷堤
伊香保
和田峠
十笹の社
武佐
倶利迦羅峠
妙義山
榛名山
塩尻
伊富岐山
長浜
高岡
姨捨山
玉村
薮原
醒ヶ井
江州伊香郡余吾湖
富山
川中嶋古戦場
五料の渡し
須原
摺針峠
木の本
神通川
飯綱山
深谷
祖翁蔦蔓碑
高宮
今市
魚津
奥院
世良田
首途(浅草田原町)
浦島が寐覚の床
老蘇の森
下余吾村
黒部川四十八瀬(いろは川)
徳善院
蓮生坊の墓
本郷
小野の滝
瀬田の橋
西志津
相本
荒安
上尾
善光寺
中院
金沢
板橋
赤坂
草津
大津
京
越前
加賀
西国秩父坂東 御詠歌 百番
山しろうぢのみむろ(三室戸寺
播磨 清水寺
牛伏堂 法長寺
童子堂
鎌倉 長谷寺
しもつけましこさいみやうじ(下野益子 西明寺)
御室戸寺)
はりまのほつけじ(法華山一乗寺)
西善寺
小鹿坂 音楽寺
さうしうあしがた郡いゝづみ(飯泉山勝福寺)
ひたちのやみそ(八溝山日輪寺 八溝山観音)
山しろのだいごじ(醍醐寺)
はりまのしよしやじ(書寫山圓教寺)
明智寺
しらやま(白山権現社 法泉寺)
同あいかうごほりいやま(長谷寺飯山観音)
ひたちのさたけでら(佐竹寺)
岩間寺
たんごの国せう〳〵じ(成相寺)
大慈寺
久那 岩井堂 久昌寺
おほすみこほりかない(光明寺 金目観音 かなひの観音)
ひたちかさまのさしろ(正福寺 佐白観音)
近江 石山寺
たんばのまつのをでら松尾寺()
さかこほり常らくじ(坂氷 常楽寺)
下かげもりゑんゆうじ(下影森 圓融寺)
さうしうさまのこうほしのや(星谷寺 星の谷観音)
同国あまびき寺(雨引山楽法寺 雨引観音)
大津三井寺(園城寺)
近江 竹生島宝厳寺
のざかてら(野坂寺)
上かげもり大ゑんじ(上影森 大渕寺)
むさしひき郡じくわうじ(慈光寺)
ひたちつくばの大みだう(筑波山大御堂)
紀国 那智山
山しろいまぐまの(今熊野観音寺)
近江 長命寺
はけの下じけんじ(はけの下 慈眼寺)
はしだて(橋立堂)
同ひきごほりいわとの(巌殿山正法寺 巌殿観音)
同国きよたき(清瀧寺 清瀧観音)
紀国紀三井寺
山しろのせい水じ(清水寺)
近江 観音正寺
今宮坊
さゝのと(笹戸山長泉院)
むさしよこみ郡よしみ(岩殿山安楽寺 吉見観音)
しもふさいゝぬま(圓福寺 飯沼観音)
紀国 粉河寺
山しろの六はらたう(六波羅蜜寺)
みのゝたにくみ(谷汲山華厳寺)
蔵福寺
ふかたにほううんじ(深谷 法雲寺)
同いわつきじをんじ(慈恩寺)
同国なめがは(龍正院 滑河観音)
いつみのまきのを寺(槇尾寺)
山しろの六かくだう(六角堂)
四萬部寺
西光寺
わしのいわや(鷲窟山観音院)
ゑどせんさうじ(浅草寺)
同国ちば寺(千葉寺 千葉寺観音)
河ちの国藤い寺(藤井寺)
山しろのかうだう(革堂)
大たなしんふくじ(大棚山真福寺)
はやしでら(定林寺
はんにやのはうせうじ(般若山法性寺)
くらきぐみやうじ(久良郡 弘明寺)
かづさのたかくら(高蔵寺 高倉観音)
やまとのつぼ坂(壺阪寺)
山しろよしみね寺(善峯寺)
岩本山常泉寺
林寺)
ごさかけかうふくじ(小坂下 菊水寺)
かうつけたかさきしらいは(上野高崎 長谷寺 白岩観音)
かづさのかさもり(笠森寺 笠森観音)
やまとのおか寺(岡寺)
丹ばのあなう寺(穴太寺)
あらきのきんせう寺(新木寺
神門寺
水くゞりすいせんじ(水潜寺)
かうつけのみづさわ(水澤寺 水澤観音)
同国きよみつ(清水寺 清水観音)
やまとのはせ寺(初瀬寺
津の国そうじ寺(総持寺)
金昌寺)
りうせきじ(龍石寺)
鎌倉 杉本寺
しもちけいつる(満願寺 流出観音)
あはの国なご村なごし(那古寺)
長谷寺)
津の国かちを寺(勝尾寺)
ごかの長かうじ(語歌堂 長興寺)
岩之上堂
さうしうみうらいはとの(岩殿寺)
しもつけ中ぜんじ(中禅寺)
ならのなんゑんだう(南円堂
津の国中山(中山寺)
をぎのだうぼくうんじ(荻野堂 卜雲寺)
やのたうくわんおんじ(矢之堂 観音寺)
鎌倉 安養院田代観音
しもつけおほや(大谷寺 大谷観音)
興福寺
金毘羅案内記
金ひら願立石
左右桜陣
本地堂
神輿堂
かねの鳥井町
後先竹囲
役行者堂
荒神小社(鼠神)
石の鳥井
無本寺
大行司の祠
幽軒梅月
佐屋橋十二景
神馬堂
阿以殿
箸洗清漣
橋廊複道
茶堂
御本社
小坂町
石淵新浴
黒門
裏谷遊鹿
万農曲流
表書院
鵜足津
内町
前池躍魚
八栗
多度津
愛宕権現
五剱山
一ノ坂
宝塔
神拝殿
馬坂
万燈堂
観音堂
五百長市
郡嶺松雪
金剛坊
二王門
多宝塔
絵馬堂
皷橋
二天門
阿弥陀堂
脇坊
鐘楼
孔雀明王堂
丸亀
象頭山
雲林洪鐘
籠所
善通寺
金堂
経蔵
河村文鳳『帝都雅景一覧』
本光寺
轉法輪寺
永観堂
北野天満宮
如意ヶ嶽
地蔵院(椿寺)
熊野権現社
木嶋社
金戒光明寺
広隆寺
法観寺
真如堂
竜安寺
高台寺
吉田社
仁和寺
双林寺
安楽寺
神護寺
長楽寺
山端
広沢池
安養寺(真葛原)
高野川
厭離庵
勝興庵正阿弥
上賀茂社
祇王寺
花洛庵重阿弥(端之寮)
一様院
野々宮
祇園社
大徳寺
二尊院
知恩院
今宮社
天龍寺
大和橋
紙屋川
嵐山
粟田口
平野社
清水寺
謳曲あたみ
熱海
彦陽十境集
西湖月夜
八幡秋野
松原時雨
礒山暮雪
金亀城外十境(近州彦根城外十境)
北野寺梅林
普門山白桜
庚申堂藤蘿
鳥籠山時鳥
愛岩新樹
佐和峯紅葉
東藻会彙
相州
加州
備中州
肥州
武州
佐州
備後州
肥後州
房州
山陰道
芸州
日州
日本総称
総州
丹波州
周州
隅州
五畿
上総州
丹後州
南海
薩州
和州
下総州
但馬州
紀州
二嶋
泉州
常州
因州
淡州
壹岐嶋
摂州
東山道
伯州
阿州
對州
伊賀州
信州
雲州
讃州
地理総類
勢州
毛州
石州
豫州
志摩
上州
隠州
西海
尾州
下野州
山陽道
筑州
三河
羽州
播州
筑前
遠州
北陸
美作州
筑後州
駿州
越州
備州
豊州
伊豆
越後州
備前州
豊前州
山城
東海道
長門
若狭
越前
土佐
能登
豊後
越中
飛騨
美濃
肥前
甲斐
河内
奥州