日本の名所・地名資料庫
エリアから探す
キーワードから探す
文書一覧
このサイトについて
関東
千葉県
銚子市(2)
成田市(?)(1)
市川市(1)
香取市(1)
山武郡(1)
安房郡(1)
館山市(1)
いすみ市(1)
長生郡(1)
木更津市(1)
千葉市(1)
成田市(1)
東京都
西多摩郡(1)
江東区(1)
港区(1)
北区(1)
葛飾区(2)
墨田区(3)
荒川区(2)
足立区(2)
板橋区(1)
文京区(1)
台東区(4)
墨田区吾妻橋(1)
品川区(3)
中央区(3)
台東区浅草(1)
神奈川県
横浜市(4)
座間市(1)
平塚市(3)
厚木市(1)
逗子市(1)
鎌倉市(1)
川崎市(3)
藤沢市(4)
中郡(3)
足柄下郡(3)
小田原市(4)
群馬県
伊勢崎市(1)
太田市(1)
佐波郡(1)
吾妻郡(1)
富岡市(1)
安中市(2)
渋川市(2)
高崎市(3)
栃木県
芳賀郡(1)
宇都宮市(1)
日光市(4)
栃木市(1)
茨城県
土浦市(1)
つくば市(2)
桜川市(1)
笠間市(1)
常陸太田市(2)
久慈郡(1)
埼玉県
飯能市(1)
秩父市(1)
川越市(1)
北葛飾郡(1)
新座市(1)
越谷市(1)
上尾市(1)
深谷市(1)
本庄市(1)
熊谷市(1)
鴻巣市(1)
戸田市(1)
さいたま市(2)
東松山市(1)
比企郡(1)
秩父郡(1)
関西
中部
九州
中国
東北
北海道
四国
閉じる
地域を開く
神奈川県
で
15
件
の情報が見つかりました。
擲筆山主人『金沢能見堂八景縁記』
内川暮雪
小泉夜雨
瀬戸秋月
洲崎晴嵐
平潟落雁
野島夕照
乙艫帰帆
称名晩鐘
金沢八景
東海道五十三次くどきぶし
丸子
知立
熱田
坂の下(坂下)
由比
日本はし(日本橋)
保土ケ谷
興津
原
浜松
庄野
吉原
舞坂
亀山
蒲原
新居
関
白須賀
品川
二川
土山
川崎
江尻
豊橋
水口
神奈川
静岡
御油
石部
赤坂
草津
戸塚
岡部
藤川
大津
藤沢
藤枝
岡崎
京
平塚
大磯
島田
金谷
鳴海
小田原
日坂
箱根
掛川
桑名
三島
袋井
四日市
沼津
見附
石薬師
丸山広蔵『新版三府四十三縣縣盡美人の舟遊』
栃木県
長崎県
香川県
静岡県
茨城県
富山県
三重県
福島県
長野県
福岡県
徳島県
岐阜県
新潟県
島根県
滋賀県
大分県
山形県
山梨県
愛媛県
福井県
高知県
愛知
山口県
鳥取県
青森県
秋田
佐賀県
鹿児島県
沖縄県
岩手県
埼玉県
千葉県
宮崎県
大阪府
兵庫県
石川県
神奈川県
奈良県
広島県
和歌山県
東京
群馬県
熊本県
京都
岡山県
宮城県
東海道木曽海道両道中 花の道中はうたいよぶし 五十三次絵入
祇園
池鯉鮒(知立)
坂の下(阪之下)
中橋
京橋
大仏
尾張町
芝口
清水
金杉
本願寺
田町
大木戸
牛町
保土ケ谷
神原
由井(由比)
府中
鞠子(丸子)
見付
吉田
興津
高輪
原
浜松
庄野
吉原
舞坂
亀山
新居
関
日本橋
白須賀
品川
二川
土山
川崎
江尻
水口
神奈川
御油
石部
赤坂
草津
戸塚
岡部
藤川
大津
藤沢
藤枝
岡崎
京
平塚
大磯
島田
金谷
鳴海
小田原
日坂
宮
箱根
掛川
桑名
三島
袋井
四日市
沼津
石薬師
順水庵天由編『花鳥暦』
谷中
団子坂(柴泉亭)
麻布善福寺颯灑柳
三崎新幡随院
高輪大仏
下総香取宮桜の馬場
市場村
千住の堤
平井聖天
桜の馬場茶屋
寺島花やしき
(花菖蒲)寺島花屋敷
赤坂溜池(同門外)
団子坂
不忍池辺
山谷橋際西方寺高雄紅葉
王子辺
浅艸御蔵首尾の松
品川大森
三崎
雑司ヶ谷畠町(植木や十助)
不忍池新土手
根津権現
御殿山
(桃)すみだ川つゝみ
大師河原より中島辺多し
尾久の原
増上寺赤羽根門内
小日向茗荷谷(傳明寺俗に藤寺といふ)
木母寺
堀切
増上寺弁天池(又芙蓉州)
浅艸奥山
小奈木川(小名木川)
角筈十二叢
(山茶花)中野宝仙寺
浅茅ヶ原衣掛松
目黒
鶯谷
根岸梅屋敷
浅艸柳稲荷社
日暮里
大井村(大野氏)
川崎より大師川原道
下総市川八幡辺稲荷木【イナカキ】
矢口の渡し辺
蒲田梅やしき
築地相引橋茶屋
木下川薬師
(覇王樹)鶴見村覇王樹茶屋
須田村北丹鳥池
(女郎花)小金井宮沢の辺
月の岬(芝)
真間弘法寺青葉楓
(柊花)御茶水(昌平橋より聖堂の方又水道橋)
本所柳島妙見松
(都鳥)角田川
小石川
田端村梅屋敷
吉原堤見かへり柳
小石川傳通院本堂前其外多し
大井来福寺
同処より羽田道
(潮干)深川洲崎
広尾
(躑躅)忍が岡稲荷社
四ッ谷大木戸茶屋
(杜鵑)駿河台
杉戸村(某園)
目黒長泉律院
萩久保関沢の辺
神奈川の台
品川東海寺
神田社
小名木川五本松
(不二山)牛込不二見馬場
(雲雀)巣鴨庚申塚より平尾道
大久保百人町組屋敷
木母寺印の柳
音羽護持院
大井西光寺
大房
(大根花)三河島
落合
高田穴八幡社
上北沢(平蔵)
麻布
(螢)江戸川
(鷺草)奥沢
(萩)亀戸龍願寺
杉田
品川海晏寺
忍ヶ岡
麻布一本松
するか台
西ヶ原
四ッ谷新町梅林(銀世界源右衛門)
綾瀬
音羽護国寺
(八重桜)上野山内
増林
十條
本所羅漢寺の辺
高田毘沙門堂前
大崎田の端
渋谷
関口芭蕉庵の辺
(鮎)玉川
亀戸天神
玉川流并行善寺
目黒不動境内
関口目白台
目黒不動鷹居松
駿河町
駒場野
青山久保町梅窓院後園
(朧月)すみだ川
高田砂利場金乗院
筑地本願寺
(緋桃)上野谷中道
稲付
荒木田の原
大久保中百人町
中延村大こくや
小石川初音の里(指ヶ谷町辺)
高田姿見橋の辺
(納涼)両国橋辺
谷中天王寺
百草村松蓮寺
(菊)谷中団子坂(植木屋)
江戸見坂
千束村日蓮装【(ママ)】裟掛松(袈裟掛松)
武蔵野
(初日)深川洲崎
品川大井原
増上寺茅野天神社
不忍
高田水稲荷社
谷中感応寺
染井より西ヶ原道
煉馬
西ヶ原より飛鳥山辺
角筈十二社池の辺
(新樹)上野
八ッ山
目黒辺
大川通り
蒲田和中散園
湯島聖堂
染井(植木屋)
向ヶ岡
(樟【クス】)本所吾妻森相生樟
(夕陽)墨田川
湯島天神
葛飾
白銀鎌つくり観音前梅か家
(桜)上野山内諸院中
高田穴八幡
王子権現
(辛夷)上野慈眼堂の前
(菜花)玉川升形山
玉川
品川天王石坂
根岸
(芍薬)寺島花屋敷
谷中宗林寺螢沢
不忍池の辺
山下御門内
渋谷長谷寺
巣鴨(植木屋)
(鵆)品川
(榧【カヤ】)浅草寺三本榧
目黒明石院夕日山
九段坂上
(梅)杉田
大井下芝村(松蔭氏)
飛鳥山
大窪七面堂
吉原仲の町
其外谷中辺
玉川瀬田村法徳寺前
野火とめ平林寺辺
染井植木屋
目黒祐天寺
下北沢村(淡島前治郎吉)
溝の口宿石橋より久地村辺
上野広小路
鍛冶橋御門内
櫨
寺島村請地村畑中
佃島
浅草黒船町榧寺
玉川行善寺
愛宕山
亀戸天神社
目黒不動脇石古坂
角田堤
小金井上水の両側
日本堤
(椿)上野車坂脇
三河島辺
(桜草)戸田河原川上
目黒不動池の辺
(牡丹)深川永代寺庭
(卯花)巣鴨庚申塚より王子道
浅草反甫
赤羽根川辺
深川
(芒)広尾の原
(菩提樹)上野慈眼堂大師手植
紅葉)芝三田新堀端
(子日)大宮八幡社辺
(枯野)武蔵野
亀戸梅屋敷臥龍梅
蒲田(山本久三郎)此辺都而梅多し
浅草千本桜
麻布広尾光林寺
牛込筑土明神
千駄木薮下
(蕨)駒場野
(砕米菜【ケンケハナ】)王子稲荷社辺
稲毛溝口原
向島花屋敷
奥沢九品仏
日光道大門宿より西指間辻村辺
(虫)御茶の水
野新田
番町御堀端
西ヶ原王子道
中川洲崎
二本榎広岳院
広尾原
向島新梅屋敷
青梅天神社梅林
角田長命寺
三田切運寺
柏木村円勝寺右衛門桜
隅田川木母寺
小金井宮沢の辺
尾久
玉川用賀村(鈴木氏)
上野律院
大師河原より塩浜道
(合歓花)綾瀬村
巣鴨庚申塚
(鴈)角田川
赤坂溜池辺
大塚の原
(白魚笧)佃沖
(鶴)六郷領
多摩川辺向ヶ丘
向島木母寺
青梅金剛寺平将門手植
木母寺浅黄桜
増上寺弁天社
青山長者丸
加瀬了源寺
(土筆
戸田の原
(藤)谷中芋坂下(藤茶屋)
四ッ谷新町辺よゝき村(木村仙蔵)
(桐花)赤坂桐畠
関口滝の辺
道灌山
深川洲崎
本所御船蔵前
雑司ヶ谷より堀の内道
(松)日暮里青雲寺道灌船繋松
小松川
(白魚)佃沖
浅草奥山
梅
深川元八幡
増上寺山内岳蓮社
渋谷金王八幡金王桜
下平井川岸通り
菫
小村井(江東園)
品川より目黒道
(柳)柳原
不忍聖天社
谷中駒込辺寺々に多し
川崎稲之屋
白銀二本榎院々
戸越村
川崎山王社地
(蓮)不忍池
(梨花)渋谷広尾町
(鶉)西ヶ原
蒲公英)隅田堤
川越三芳野の里
(棣棠【ヤマフキ】)寺島新梅屋しき
(紅葉)上野
砂村大智稲荷社
上稲毛鍋転し峠
(燕子花)堀切村
根岸圓光寺鏡の松
(水鶏)不忍の池
三河島
下谷池の妙音寺
(黄鳥)根岸
(七草)寺島百花園
(月)御茶の水
瀧の川
(落葉)上野
根岸御行松
小梅
向島
角田川
浅茅が原
関屋の里
宮戸川
高田
高輪
千住
品川
神奈川
名所発句集 初篇
駿河国三保之浦
甲斐国猿橋
伊豆国以呂尾崎
山城国嵐山
相模国江之島
摂津国桜の宮
安房国鋸山
武蔵国隅田川
上総国九十九里
大和国慈園寺村(慈恩寺村)三輪遠望
下総国外浦
河内国髪切山
常陸国筑波山
和泉国高師浜
伊賀国開戸山
伊勢国二見浦
志摩国日和山
尾張国鳴海星崎
?
三河国八ツ橋村
遠江国今切
西国秩父坂東 御詠歌 百番
山しろうぢのみむろ(三室戸寺
播磨 清水寺
牛伏堂 法長寺
童子堂
鎌倉 長谷寺
しもつけましこさいみやうじ(下野益子 西明寺)
御室戸寺)
はりまのほつけじ(法華山一乗寺)
西善寺
小鹿坂 音楽寺
さうしうあしがた郡いゝづみ(飯泉山勝福寺)
ひたちのやみそ(八溝山日輪寺 八溝山観音)
山しろのだいごじ(醍醐寺)
はりまのしよしやじ(書寫山圓教寺)
明智寺
しらやま(白山権現社 法泉寺)
同あいかうごほりいやま(長谷寺飯山観音)
ひたちのさたけでら(佐竹寺)
岩間寺
たんごの国せう〳〵じ(成相寺)
大慈寺
久那 岩井堂 久昌寺
おほすみこほりかない(光明寺 金目観音 かなひの観音)
ひたちかさまのさしろ(正福寺 佐白観音)
近江 石山寺
たんばのまつのをでら松尾寺()
さかこほり常らくじ(坂氷 常楽寺)
下かげもりゑんゆうじ(下影森 圓融寺)
さうしうさまのこうほしのや(星谷寺 星の谷観音)
同国あまびき寺(雨引山楽法寺 雨引観音)
大津三井寺(園城寺)
近江 竹生島宝厳寺
のざかてら(野坂寺)
上かげもり大ゑんじ(上影森 大渕寺)
むさしひき郡じくわうじ(慈光寺)
ひたちつくばの大みだう(筑波山大御堂)
紀国 那智山
山しろいまぐまの(今熊野観音寺)
近江 長命寺
はけの下じけんじ(はけの下 慈眼寺)
はしだて(橋立堂)
同ひきごほりいわとの(巌殿山正法寺 巌殿観音)
同国きよたき(清瀧寺 清瀧観音)
紀国紀三井寺
山しろのせい水じ(清水寺)
近江 観音正寺
今宮坊
さゝのと(笹戸山長泉院)
むさしよこみ郡よしみ(岩殿山安楽寺 吉見観音)
しもふさいゝぬま(圓福寺 飯沼観音)
紀国 粉河寺
山しろの六はらたう(六波羅蜜寺)
みのゝたにくみ(谷汲山華厳寺)
蔵福寺
ふかたにほううんじ(深谷 法雲寺)
同いわつきじをんじ(慈恩寺)
同国なめがは(龍正院 滑河観音)
いつみのまきのを寺(槇尾寺)
山しろの六かくだう(六角堂)
四萬部寺
西光寺
わしのいわや(鷲窟山観音院)
ゑどせんさうじ(浅草寺)
同国ちば寺(千葉寺 千葉寺観音)
河ちの国藤い寺(藤井寺)
山しろのかうだう(革堂)
大たなしんふくじ(大棚山真福寺)
はやしでら(定林寺
はんにやのはうせうじ(般若山法性寺)
くらきぐみやうじ(久良郡 弘明寺)
かづさのたかくら(高蔵寺 高倉観音)
やまとのつぼ坂(壺阪寺)
山しろよしみね寺(善峯寺)
岩本山常泉寺
林寺)
ごさかけかうふくじ(小坂下 菊水寺)
かうつけたかさきしらいは(上野高崎 長谷寺 白岩観音)
かづさのかさもり(笠森寺 笠森観音)
やまとのおか寺(岡寺)
丹ばのあなう寺(穴太寺)
あらきのきんせう寺(新木寺
神門寺
水くゞりすいせんじ(水潜寺)
かうつけのみづさわ(水澤寺 水澤観音)
同国きよみつ(清水寺 清水観音)
やまとのはせ寺(初瀬寺
津の国そうじ寺(総持寺)
金昌寺)
りうせきじ(龍石寺)
鎌倉 杉本寺
しもちけいつる(満願寺 流出観音)
あはの国なご村なごし(那古寺)
長谷寺)
津の国かちを寺(勝尾寺)
ごかの長かうじ(語歌堂 長興寺)
岩之上堂
さうしうみうらいはとの(岩殿寺)
しもつけ中ぜんじ(中禅寺)
ならのなんゑんだう(南円堂
津の国中山(中山寺)
をぎのだうぼくうんじ(荻野堂 卜雲寺)
やのたうくわんおんじ(矢之堂 観音寺)
鎌倉 安養院田代観音
しもつけおほや(大谷寺 大谷観音)
興福寺
東藻会彙
相州
加州
備中州
肥州
武州
佐州
備後州
肥後州
房州
山陰道
芸州
日州
日本総称
総州
丹波州
周州
隅州
五畿
上総州
丹後州
南海
薩州
和州
下総州
但馬州
紀州
二嶋
泉州
常州
因州
淡州
壹岐嶋
摂州
東山道
伯州
阿州
對州
伊賀州
信州
雲州
讃州
地理総類
勢州
毛州
石州
豫州
志摩
上州
隠州
西海
尾州
下野州
山陽道
筑州
三河
羽州
播州
筑前
遠州
北陸
美作州
筑後州
駿州
越州
備州
豊州
伊豆
越後州
備前州
豊前州
山城
東海道
長門
若狭
越前
土佐
能登
豊後
越中
飛騨
美濃
肥前
甲斐
河内
奥州
徳巌養存『東遊紀稿』
明石浦
鈴鹿山
佐夜中山
三島社
兵庫
鈴鹿川
大井川
天龍(天竜川)
摩耶山
関地蔵
宇都谷
石山寺
枚方
天照宮
志津機山(賤機山)
東寺
熱田宮
阿部川(安倍川)
京城
高松
笠寺
大仏閣
嫗池
矢矧橋
三保松
屋島
聝塚
八橋
清見寺
八栗山(五剣)
豊国社
宝蔵寺
富士山
小豆島
山科
潮見坂
筥根(箱根)
牛窓
相坂
高師山
湖水(芦ノ湖)
亀島
矢橋
荒井渡
大礒(大磯)
室津
膳処城(膳所城)
舞坂(舞阪)
河崎(川崎)
淡路島
艸津
濱松
武江(江戸)
須摩
三上山
囊井(袋井)
橋場総泉寺
敦盛塚
横田川
新坂(日坂)
大礒
大谷
三井寺
鴫立沢
青松寺
大坂
白須賀
品川
土山
赤坂
藤川
大津
藤沢
藤枝
島田
鳴海
小田原
四日市
石薬師
名所部類考
信濃国
肥前国
下総国
豊後国
陸奥国
豊前国
出雲国
宇留間嶋
越前国
対馬国
越後国
備前国
越中国
播磨国
能登国
日向国
丹波国
飛騨国
伊豆国
大隅国
紀伊国
参河国
淡路国
志摩国
筑前国
因幡国
壱岐国
武蔵国
但馬国
和泉国
山城国
遠江国
加賀国
備後国
大和国
常陸国
甲斐国
長門国
摂津国
上野国
下野国
上総国
伊勢国
若狭国
美作国
尾張国
駿河国
丹後国
出羽国
土佐国
相模国
石見国
周防国
薩摩国
近江国
備中国
阿波国
伊豫国
美濃国
讃岐国
河内国
肥後国